市民交流ひろば

【登録更新のお願い】
市民公益活動登録団体(変更都度受付)印刷会員の 更新(必須:4月末日まで)をお願い致します
2025年度への登録につきまして、 変更届及び更新をお願いいたします。 届け出書・申請書等は当センターでお渡しいたします、 又は、下記ダウンロードにて入手出来ます。 各書類に記入・印刷の上、ご持参ください。 申請時に内容 […]

【伊賀タウン情報YOU】
卒業課題で「電子紙芝居」 こども園で披露し好評 名張高
三重県名張市東町の名張高校(松﨑隆尚校長)総合学科「総合ビジネス系列」の3年生が受講している課題研究の中の「画像処理」を選択する22人が、今年もオリジナル電子紙芝居の制作に取り組んだ。校内で選考された3作品が蔵持こども園 […]

【伊賀タウン情報YOU】
家族でマス釣り体験 16日に初心者向けイベント 名張
身近な場所で釣りを楽しんでもらおうと、日本釣振興会三重支部は、3月16日に三重県名張市赤目町長坂の赤目キャンプ場前の名張川で開く初心者向けのマス釣り体験イベント「パパ・じぃじ、さかな釣りを教えてヨ」の参加者を募っている […]

【日本フィランソロピック財団】
第3回「日本みどりのゆび舞台芸術賞」(後期募集)
3月31日23:59Web必着
日本みどりのゆび舞台芸術賞は、次回の第4回(2026年1月募集開始予定)から観劇調査期間が4月~3月となります。それに合わせ、今回第3回では観劇調査期間を15ヶ月間とし、2024年11月の前期募集に加え、2025年3月に […]

【イーパーツ】
第107回リユースPC寄贈プログラム(複合機、モニタ、Webカメラもあります)
3月4日~4月7日
【寄贈目的】 ・非営利団体の情報化支援 ・情報共有、事務作業の効率化、広報活動、点字・要約筆記・音訳等によるバリアフリー、障害者の就労、デジタルデバイドの解消、安全安心インターネット社会の実現などの為 【寄贈対象】以下の […]

【@NPOサポートセンター】
AI活用で進化するNPOの資金調達「ファンドレイジング×ChatGPT活用講座」
4/17・5/15開催
あらゆるものにAIが入ってくる時代、ファンドレイジングのあり方はどう変わるのか?NPO運営・経営環境はますます複雑になり、持続的な資金調達の難しさは増しています。その中で、ChatGPTをはじめとするAI技術の進化によっ […]

【@NPOサポートセンター】
OJTだけでは身に付かない!NPO基礎力が育つ「新任スタッフ研修」
Zoomの生放送限定!4月23・24日開催
限られた人員や時間の中で、新任スタッフの教育が現場の実務(OJT)中心となってしまうNPOは少なくありません。しかし、OJTをより効果的に活用し、また新任スタッフに早い段階で活躍してもらうためには、あらかじめ身に着けてお […]

【一般用医薬品セルフメディケーション振興財団】
令和7年度助成
4月30日24時Web必着
一般用医薬品等を通してセルフメディケーションを振興し、もって国民の健康に寄与する事を目的として、 (1)『調査・研究』分野の課題に対して助成する。 (2)『啓発事業等』に対して助成する。 申請期限 2025年4月30日 […]

【日本生命財団】
2025年度ニッセイ財団 高齢社会助成 Ⅰ. 地域福祉チャレンジ活動助成
5月29日Web必着
「共に生きる地域コミュニティづくり」を基本テーマに、下記の通り「地域福祉チャレンジ活動助成」と「実践的研究助成」(「実践的課題研究助成」、「若手実践的課題研究助成」)の募集を行っております。 申請期限 2025年5月29 […]

【日本生命財団】
2025年度ニッセイ財団 高齢社会助成 Ⅱ.実践的研究助成(実践的課題研究・若手実践的課題研究)
6月12日Web必着
「共に生きる地域コミュニティづくり」を基本テーマに、下記の通り「地域福祉チャレンジ活動助成」と「実践的研究助成」(「実践的課題研究助成」、「若手実践的課題研究助成」)の募集を行っております。 申請期限 2025年6月12 […]

【セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン】
「まなび・体験ファンド」第3回
4月13日23:59Web必着
セーブ・ザ・チルドレンは、日本国内で子どもに向けてまなび・体験の機会を提供する地域の非営利団体を応援する助成プログラム「セーブ・ザ・チルドレン まなび・体験ファンド」を本年も実施することとなりました。 本ファンドを通じて […]

【@ユナイテッド・トゥモロー】
広報バックアップサロン「あ~またダメだった」
3月8日開催
助成金どうしたら通るの? 秘訣やコツをアドバイス! 詳しくは->https://blog.goo.ne.jp/eijiti/e/7317254a579a245b6501f2ffa1ac7fc7 3月8日(土) 夜8時~9 […]

【JUON NETWORK】
北信りんごの里 田畑の楽校2025in長野市
A日程4月19・20日開催
りんご農家さんでのお手伝い。援農体験プログラムです。 人手不足、高齢化で年々作業が大変になってくる農家さんたち。私たち都会に住むものがリフレッシュを兼ねてお手伝い。観光に行くのではない新たな休日の過ごし方。私たちも新鮮な […]

【伊賀タウン情報YOU】
医療現場へ新たな一歩 名張市立看護専門学校で卒業式
三重県の名張市立看護専門学校(百合が丘西5)で3月3日、卒業式があり、18人が医療の現場へと巣立った。 式で、松浦真由美校長は卒業生一人ひとりに卒業証書を手渡した。その後のあいさつでは「これから先、どのような厳しい状 […]

【伊賀タウン情報YOU】
一般質問に12人 3月5日から 名張市議会
三重県の名張市議会事務局は2月28日、3月定例議会の一般質問通告者12人を発表した。日程は5、6、7日の3日間。 発言者の順番と質問要旨は次の通り。敬称略。 【5日=4人】 山下登▼名張市のガバナンス①内部統制②モニタリ […]