市民交流ひろば

【大切(たいせつ)なお知(し)らせ】新型(しんがた)コロナウイルスのワクチンの接種(せっしゅ)について〈12~15歳(さい)の人(ひと)〉 【IMPORTANT NOTICE】Regarding Getting the COVID-19 Vaccination for People Aged 12 to 15 Years
名張市(なばりし)は、8月(がつ)11日(にち)に、12歳(さい)~15歳(さい)の人(ひと)に、新型(しんがた)コロナワクチンの接種券(せっしゅけん)などを送(おく)ります。とても大切(たいせつ)なお知(し)らせです。 […]

新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)についての大切(たいせつ)なお知(し)らせ Important Notice about the New Coronavirus Infection
Declaração de Estado de Emergência do Novo Coronavírus da Província de MieDeclaración del Estado de Emergencia […]
8月の相談業務について(一部縮小のお知らせ)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、8月も引き続き、相談業務の一部を縮小して実施いたします。(今後の状況により、変更となる場合があります) <電話相談のみ、予約優先> ★ 男性のための相談 8月12日(木) […]

2020年<第12期>市民のための人権大学
その他最新のイベント・講座情報一覧表は-> https://www.emachi-nabari.jp/j-kouryu/?p=11420

新型(しんがた)コロナウイルスのワクチンの副反応(ふくはんのう)について、外国語(がいこくご)で相談(そうだん)できる窓口(まどぐち) Telephone Consultation Service in Foreign Languages about Side Effects of the COVID-19 Vaccination
新型(しんがた)コロナウイルスのワクチンの副反応(ふくはんのう)〈ワクチンを打(う)ってもらったことによる悪(わる)い影響(えいきょう)〉について、外国語(がいこくご)で質問(しつもん)や相談(そうだん)ができる、電話( […]
希望者に生理用品を無料で配布します。
社会福祉法人 名張市社会福祉協議会が、市民や団体から支援を得て、経済的な理由などから生理用品を入手することが困難な状態にある人に、生理用品を無料で配布します。 〇対象者 新型コロナウイルスの影響などで経済的困窮、または […]

市民公益活動団体No.3111
【名張市スポーツレクリエーション協会】
【活動場所/地域】 名張市域 【活動の内容】 1.レクリエーション事業の推進 2.各種目団体の活発な運営への支援 3.レクリエーション指導者の養成及び資質の向上 4.未組織種目協会の設立促進 5.スポーツレクリエーション […]

市民公益活動団体No.3110
【名張地区遺族会】
【活動場所/地域】 名張地区 【活動の目的】 日本遺族会、三重県遺族連合会、名張市遺族連合会の趣旨に則り各行事に参加する。 【活動の内容】 1.会員相互の親睦 2.名張地区忠魂碑の維持・管理 #公益活動 #名張地区遺族 […]

三重県(みえけん)に住(す)む外国人(がいこくじん)の皆(みな)さんへ 新型(しんがた)コロナウイルスについて、大切(たいせつ)なお知(し)らせ For International Residents: Important Notice regarding COVID-19
【English(英語)】 The following is an announcement from the Mie Prefectural Novel Coronavirus Response Headquarter […]
「第5波回避のために」施設利用について(8月1日更新)
~感染再拡大阻止のため、感染防止対策の徹底を~ 現在以下の制限を設けさせていただいた上での利用をお願い致します。☆☆☆すべての施設について☆☆☆ 次の3点をお守りください・マスクの着用・発熱、せき等風邪の症状がある場合は […]
相談室よりお知らせ(8月)
以下の相談日程について、相談員の都合によりお休みとさせていただきます。 「女性のための相談」 8月4日(水) 9:00~12:00 8月6日(金)13:00~16:00 8月11日(水)9:00~12:00 8月13日 […]

【大切(たいせつ)なお知(し)らせ】新型(しんがた)コロナウイルスにかかる人(ひと)が増(ふ)えています。The number of people infected with COVID-19 are increasing.
三重県(みえけん)でも、新型(しんがた)コロナウイルスにかかる人(ひと)が、また増(ふ)えてきています。家族(かぞく)で感染(かんせん)が広(ひろ)がっていることが多(おお)いです。ウイルスは、感染(かんせん)が広(ひろ […]

NabiChan(なびちゃん)の交流(こうりゅう)サロン NabiChan Exchange Salon: China
NabiChan(なびちゃん)では、中国(ちゅうごく)につながりのある皆(みな)さんの交流会(こうりゅうかい)を開催(かいさい)します。無料(むりょう)です。申(もう)し込(こ)みはいりません。お気軽(きがる)に参加(さ […]

2021年(ねん)夏休(なつやす)み 学習教室(がくしゅうきょうしつ) Learning Support Classes 2021 Summer
NabiChan(なびちゃん)では、8月(がつ)に学習教室(がくしゅうきょうしつ)をします。学習教室(がくしゅうきょうしつ)では、夏休(なつやす)みの宿題(しゅくだい)を勉強(べんきょう)します。無料(むりょう)です。申 […]

シンポジウム「みんなで考える外国につながる子どもたちの発達障がい」
三重県国際交流財団では、シンポジウム「みんなで考える外国につながる子どもたちの発達障がい」を開催します。 外国につながる子どもたちの、発達障がいの実態と課題を知り、 今後必要な取り組みについて、みんなで考えます。 ■ 日 […]