市民交流ひろば

SDGsワークショップ ナバリミライ Part.1「SDGs de 地方創生カードゲーム」
昨年度、コロナ感染者の急増に伴いやむなく延期したこの講座ですが、今年度やっと開催することができました。昨年度のはじめに企業や団体の方に話題提供をお願いし、また、受付開始早々にお申込み頂いていた方もいらっしゃいました。本当 […]

SDGsワークショップ ナバリミライ開催 6/18・25・7/9
先年度は、コロナ禍でやむなく延期させていただきました。同じ内容で今年度開催します。市民活動支援センターで開催するSDGsの講座は3回目になります。毎回幅広い年齢層の方が参加して下さり、大いに盛り上がります。SDGsって何 […]

非行防止、更生へ理解を 保護司会などが啓発活動 名張/三重/毎日jp
犯罪や非行の防止、更生への援助の理解を呼びかける「社会を明るくする運動」が1日、名張市でも始まった。同市百合が丘西5の市青少年補導センター前や同市鴻之台1の市役所前で啓発車の出発式があった。 同市役所前では、名張保護司 […]

2022(令和4)年度第1回県民人権講座
2022(令和4)年度第1回県民人権講座 三重県では、部落差別をはじめとするあらゆる差別を撤廃し、人権が尊重される三重をめざし、さまざまな人権啓発活動を行っています。今回は、その一環として、県民人権講座を開催します。 […]

市民公益活動団体No.3132
【なばり自然エネルギー推進協議会】
【活動場所/地域】 名張・伊賀地域 【活動の内容】(1)小水力利用、太陽光利用、風力利用、バイオマス利用、地熱利用などに関する調査研究(2)小水力利用、太陽光利用、風力利用、バイオマス利用、地熱利用などに関する情報、資料 […]
なばセン(名張市市民活動支援センター)メールマガジン第38号
なばセン(名張市市民活動支援センター)メールマガジン 第38号 2022/06/26 ◎==========================◎ ≪ 地域・団体・企業の協働から輝きを ≫ なばセン 活動 テーマ S […]
男女共同参画の社会に/三重/毎日jp
男女共同参画週間(23~29日)を前に16日、名張市役所(同市鴻之台1)や市立図書館(同市桜ケ丘)に、男女共同参画に関する意識の向上を呼びかけるのぼり旗やパネル、ポスターなどを掲示する啓発ブースが設けられた。30日まで […]
【オンライン体験募集】「夏のリコチャレ2022~理工系のお仕事体感しよう!~」~8/31迄
2022年7月中旬ころ~8月31日まで、オンライン・全国各地にて、女子中高生等の理工系分野への進路選択を応援するため、夏休み期間を利用して「夏のリコチャレ2022~理工系のお仕事体感しよう!~」を開催いたします。主催 内 […]
名張市男女共同参画「つうしん115号」を発行しました!
名張市男女共同参画「つうしん115号」を発行しました。 今月は「人生100年時代」について取り上げています。特集「なばりのきらきらウーマン」は第13回目を掲載しています。 読者アンケートもぜひ、ご応募ください。抽選で2名 […]

2022年度 人権ワークショップ課題別講座/名張市人権センター
人権ワークショップとは、地域・職場(学校、園、所)・家庭における生活場面において生起する人権侵害事象に「今、ここ」でかかわり、問題解決しながら人権文化の社会を築き上げていくため、学びを行動化するための参加型人権問題学習 […]

市民公益活動団体No.3131
【モンキードッグ倶楽部】
【活動場所/地域】 名張市・宇陀市にて、モンキードッグによる獣害対策 【活動の内容】 モンキードッグをもちいて、サルやシカの追い払い活動を行う。 【市民へのPR】 モンキードッグは一定の訓練を行なって市から認定を受けて […]

2022年度「人権」に関するポスター募集/三重県
2022年度「人権」に関するポスター募集 募集内容 内 容(ないよう) 人間(にんげん)の尊(とうと)さ、自由(じゆう)と平等(びょうどう)の大切(たいせつ)さを表(あらわ)したものひとり1点(てん)で、自作(じさく) […]

市民公益活動団体No.3129
【名張市社会福祉法人連絡会】
【ホームページURL】https://www.nabarishakyo.jp/?page_id=7760 【活動場所/地域】名張市内 【活動の内容】 名張市内の各法人が加入し、これまでの事業の中で培ってきた専門性や人材育 […]

市民公益活動団体No.3128
【名張市サッカー協会】
【ホームページURL】https://fa-nabari.jp/ 【活動場所/地域】 サッカー競技、メイハンフィールド、他市内グラウンド 【活動の内容】 名張市サッカー界を統括し代表する団体として、サッカー競技の普及及び […]