市民交流ひろば
年末年始の休館日のお知らせ!!
2024年にせんにじゅうよねん 12月じゅうにがつ 28日にじゅうはちにち(土曜日どようび)から 2025年にせんにじゅうごねん 正月しょうがつ 6日むいか(月曜日げつようび)まで、 名張市市民情報交流センターなばりしし […]

年末年始の休みのお知らせ Holiday Closing Notice
名張市(なばりし)多文化(たぶんか)共生(きょうせい)センター〈NabiChan(なびちゃん)〉は、2024年(ねん)12月(がつ)28日(にち)〈土曜日(どようび)〉から2025年(ねん)1月(がつ)6日(むいか)〈月 […]

なばセン
(名張市市民活動支援センター)
メールマガジン第53号
なばセン(名張市市民活動支援センター)メールマガジン 第53号 2024/12/20 ◎==========================◎ ≪ 地域・団体・企業の協働から輝きを ≫ なばセ […]

【日本イベント産業振興協会】
第11回 JACE イベントアワード
申込2025年3月3日Web必着
一般社団法人 日本イベント産業振興協会(JACE)は、2014年より、国内外で行われるイベントを対象に、「JACEイベントアワード」を実施しています。総合的なイベントの表彰制度として創造的で革新的なイベントを広く募集し、 […]

【工作機械技術振興財団】
試験研究助成B
2025年3月31日メール必着
わたしたちは、工作機械の開発、生産、利用に関する基礎的、応用的な技術の研究に携わる人材の育成を通じて機械産業の健全な発展に貢献します。 申請期限 2025年3月31日 対象地域 全国 対象団体 後期博士課程に在学中あるい […]

【工作機械技術振興財団】
試験研究助成 A
2025年3月31日メール必着
わたしたちは、工作機械の開発、生産、利用に関する基礎的、応用的な技術の研究に携わる人材の育成を通じて機械産業の健全な発展に貢献します。 申請期限 2025年3月31日 対象地域 全国 対象団体 大学、高専、公的研究機関お […]

【産業構造調査研究支援機構】
令和6年度産業構造調査研究事業助成
2025年4月21日郵送必着
近年のグローバリゼーションの進展、さらに「第四次産業革命」に伴うICTの発達や人工知能(AI)の活用等の技術革新と急激な社会経済の変化が、我が国産業構造に与える影響について調査研究し、その成果の普及を通じて、我が国産業構 […]

2024年度市民文化講座 映画上映会を開催します!!
2024年度市民文化講座 映画上映会 ~人権・男女共同参画~ 「心の傷を癒すということ」 日時:2025年2月2日(日)13:30~15:30(受付13:00~)場所:名張市総合福祉センターふれあいホール(名張市丸の内 […]

男女共同参画「つうしん」130号を発行しました!
名張市男女共同参画「つうしん 」 130号を発行しました! 今回は、衆議院選挙結果や、国連の女性差別撤廃委員会からの勧告について取り上げました。また、3コマ漫画シリーズ「モヤモヤ委員会」第7回は、年末年始など人が集まる時 […]

隠BALI BALI NABARI fes
名張市役所(なばりしやくしょ)の広場(ひろば)で、イベント「隠(なばり)BALI BALI NABARI fes」が開催(かいさい)されます。イベントでは、食(た)べ物(もの)や、いろいろな物(もの)を売(う)っていたり […]

【@NPOサポートセンター】
自団体の成長戦略を専門家とチームで対話してつくろう!「NPOのための中期計画立案ゼミ」
2025/1/30・2/13・3/13開催
創業時に比べて事業やスタッフの人数が増えてきた。これまでより大きな金額の助成金獲得をめざしている。こうした変化が起きているとき、組織や事業を次のステップに導く「次の一手」を見出せるかが、NPOの成長の鍵となります。本研修 […]

【生命保険文化センター】
「2025年度 生命保険に関する研究助成」
2025年4月30日必着郵送又はメールどちらかで申請
主として若手研究者の生命保険及びこれに関連する研究を支援すること並びに当該研究の成果を日本国内へ還元することを目的として、以下の要領にしたがって助成を行います。 申請期限 2025年 4月 30日 対象地域 全国 対象団 […]

2024年度名張市人権啓発企業研修会を開催しました!!
11月8日(金)15:00から名張市勤労者福祉会館 2階大会議室において、講師に大阪企業人権協議会 人権研修講師 堀井悟さんをお招きして、2024年度名張市人権啓発企業研修会『~人材は「育てる」ではなく「育つ」もの~個別 […]

2024年度人権相談力アップ研修会を開催しました!!
10月29日(火)14:00から名張市勤労福祉会館 2階大会議室において、講師に反差別・人権研究所みえ 事務局次長本江優子さんをお招きして、2024年人権相談力アップ研修会「LGBTへの理解を深める~わたしたちにできるこ […]

2024年度人権ワークショップ課題別講座③を開催しました!!
10月24日(木)午後4時から名張市教育センター大研修室において、講師に大阪聖和保育園事務局長森本宮仁子さんをお招きして、2024年度人権ワークショップ課題別講座③「~子どもや保護者の人権を大切にした園・所内での実践~ […]