外国人住民と地域住民が、ともに暮らしやすいまちをめざして
名張市多文化共生センター
Nabari City Multicultural Center

新型(しんがた)コロナウイルスのために、お金(かね )に困(こま)っている皆(みな)さんへ【厚生労働省(こうせいろうどうしょう)からのお知(し)らせ】 To households that are struggling for their living expenses due to the New Coronavirus pandemic (Announcement from the Ministry of Health, Labour and Welfare)
都道府県(とどうふけん)の社会(しゃかい)福祉(ふくし)協議会(きょうぎかい)〈みなさんの生活(せいかつ)をたすけるところ〉は、生活費(せいかつひ)〈生活するためのお金(かね)〉がなくて困(こま)っている人(ひと)にお金 […]

外国人(がいこくじん)住民(じゅうみん)のための専門(せんもん)相談会(そうだんかい) Professional Consultation for Foreign Residents
みえ外国人(がいこくじん)相談(そうだん)サポートセンター「MieCo(みえこ)」では、外国人住民(じゅうみん)のための専門(せんもん)相談会(かい)を開催(かいさい)します。 入管(にゅうかん)手続(てつづ)き、在留資 […]

新型(しんがた)コロナウイルスについての外国語(がいこくご)の電話(でんわ)相談(そうだん)窓口(まどぐち) Telephone Consultation Services in Foreign Languages about the New Coronavirus
新型(しんがた)コロナウイルスについて、外国語 (がいこくご)で相談(そうだん)できる電話(でんわ)の窓口(まどぐち)があります。 みえ外国人(がいこくじん)相談サポートセンター「MieCo(みえこ)」緊急(きんきゅう) […]

会社(かいしゃ)で働(はたら)いている外国人(がいこくじん)の皆(みな)さんへ【厚生労働省(こうせいろうどうしょう)からのお知(し)らせ】For International Workers in Companies (Announcement from the Ministry of Health, Labour and Welfare)
新型(しんがた)コロナウイルスのために、あなたが働(はたら)いている会社(かいしゃ) の経営(けいえい)が悪(わる)くなっている かもしれません。しかし、あなたの会社は、あなたが外国人(がいこくじん)だから、あなたを日本 […]

新型(しんがた)コロナウイルスについて Regarding the New Coronavirus
新型(しんがた)コロナウイルスが世界(せかい)で広(ひろ)がっています。名張(なばり)に住(す)む外国人(がいこくじん)の皆(みな)さんも注意(ちゅうい)してください。 新型コロナウイルスについての詳(くわ)しい情報(じ […]

生活(せいかつ)・仕事(しごと)ガイドブック〈生活(せいかつ)・就労(しゅうろう)ガイドブック〉 Guidebook on Living and Working
『生活(せいかつ)・仕事(しごと)ガイドブック』には、日本(にほん)で安心(あんしん)して生活(せいかつ)したり、働(はたら)いたりするための情報(じょうほう)が書(か)いてあります。これから日本(にほん)で生活(せいか […]

ごみの分(わ)け方(かた)・出(だ)し方(かた)と、ごみ収集(しゅうしゅう)の日程表(にっていひょう) How to Separate and Dispose Garbage and Garbage Collection Schedule
■ ごみの分(わ)け方(かた)・出(だ)し方(かた)と、ごみ収集(しゅうしゅう)の日程表(にっていひょう) ごみの分(わ)け方(かた)・出(だ)し方(かた)やさしい日本語(にほんご)English(英語)中文( […]

名張市の病院 Clinics and Hospitals in Nabari
■ 名張市(なばりし)の病院(びょういん)のリスト 病院(日本語 にほんご)Clinics and hospitals(English 英語)医疗机构(中文 中国語)Instituição médica(Portuguê […]

応急手当:心肺蘇生とAEDの使い方
倒(たお)れている人(ひと)の命(いのち)を助(たす)けるために、救急車(きゅうきゅうしゃ)が来(く)るまでの間(あいだ)、近(ちか)くにいる人(ひと)がする応急手当(おうきゅうてあて)は大切(たいせつ)です。 次(つぎ […]

防災 Disaster Prevention
■ 防災(ぼうさい)について◆ 災害(さいがい)地震(じしん)、津波(つなみ)、大雨(おおあめ)、台風(たいふう)などで、人(ひと)や社会(しゃかい)に被害(ひがい)が出(で)ることを、「災害(さいがい)」といいます。 […]

新型コロナウイルス感染症 COVID-19 Information
■ 新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)について 新型(しんがた)コロナウイルスのワクチンのお知(し)らせ COVID-19 Vaccination 熱(ねつ)や咳(せき)などがあって、新型(しんがた) […]

オープニングセレモニー開催(かいさい)
名張市多文化共生(なばりしたぶんかきょうせい)センターのオープニングセレモニーを、2月(がつ)22日(にち)午後(ごご)、名張市市民情報交流(なばりししみんじょうほうこうりゅう)センターで開催(かいさい)しました。 会場 […]

サポーター登録(とうろく) Supporter Registration
名張市多文化共生センターの事業にご協力いただけるサポーターを募集しています。国際交流に関心のある方や外国語が話せる方など、国籍は問いません。依頼する際は、必要に応じて多文化共生センターから連絡いたします。外国人住民を含む […]

多文化共生(たぶんかきょうせい)センターのホームページ・SNSを開設(かいせつ)しました! The website and SNSs for Nabari City Multicultural Center are now active!
名張市多文化共生(なばりしたぶんかきょうせい)センターのホームページ、Facebookページ、LINE公式(こうしき)アカウントを開設(かいせつ)しました。 センターからのお知(し)らせやイベント案内(あんない)、外国人 […]
名張市多文化共生センター
〒518-0775 三重県名張市希央台5番町19番地 名張市市民情報交流センター内
TEL:0595-64-6711 FAX:0595-63-5326 e-mail: