人権文化のまちづくり
名張市人権センター
Nabari City Human Rights Center

ナバリエール2021 ~第73回人権週間によせて~CDの貸し出しについて
2021年12月4日(土)~12月31日(金)まで、名張市公式ユーチューブで視聴頂いている「人・愛・エール ナバリエール2021~ 第73回人権週間によせて~」のCDが出来上がりました。名張市人権センターで貸し出しをし […]

人権への思い記して 市役所ロビーにボード設置 名張/三重/毎日jp
人権週間(4~10日)に合わせ、名張市役所1階市民ロビーに、メッセージボードが設置されている。来庁者に、人権に対する思いなどのメッセージを自由に書いてもらう。 例年は、人権週間期間に「ふれ愛コンサート」を開催してきた […]

人・愛・エール ナバリエール2021 「第73回人権週間によせて」/名張市
12月4日(土)~12月10日(金)人権週間です。 名張市・名張市人権センターでは、毎年人権週間にadsホールで「ふれ愛コンサート」を開催していますが、新型コロナ感染拡大防止のため、残念ながら昨年に引き続き中止になり […]

2021年度名張市人権啓発企業研修会を開催しました!!
名張市人権啓発企業研修会 一人ひとりが生きやすい社会のために ~「性のあり方」について考える~ 11月4日午後3時から講師に公益財団 反差別・人権研究所みえ 事務局次長 本江優子さんをお迎えして、2021年名張市 […]

11月11日から12月10日まで「差別をなくす強調月間」です!!/三重
1984年12月10日、国際連合総会において『世界人権宣言』が採択され、この12月10日は『人権デー』と定められました。また、わが国では、12月4日から人権デーまでの1週間を『人権週間』と定めています。 詳しくは […]

児童虐待防止訴え 展示で取り組みPR/名張/三重/毎日jp
厚生労働省が定める「児童虐待防止推進月間」の11月に合わせて、名張市は市役所1階の展示で虐待防止を呼びかけている。 名張市によると、2020年度に市内で寄せられた児童虐待相談は119件(17歳以下が対象)。心理的虐待( […]

令和3年度法務省委託事業 ハンセン病問題に関する親と子のシンポジウム
オンライン開催 参加無料!! その他最新のイベント・講座情報一覧表は-> https://www.emachi-nabari.jp/j-kouryu/?p=11420

第2回県民人権講座
その他最新のイベント・講座情報一覧表は-> https://www.emachi-nabari.jp/j-kouryu/?p=11420

2021年度人権相談力アップ研修会を開催しました!!
人権相談力アップ研修会 「誰のいのちも人権も置き去りにしない社会をめざして ~社会的矛盾を鮮明にした新型コロナ問題から考える~」 10月19日(火)午後2時から、講師に反差別・人権研究所みえ 常務理事兼事務局長 松 […]

2021年度 名張市人権啓発企業研修会
2021年度 名張市人権啓発企業研修会 一人ひとりが生きやすい社会のために ~「性のあり方」について考える~ 日時:11月4日(木) 15:00~17:00(受付14:30~)会場:名張市役所 1階大会議室講師:本 […]

2021年度名張市人権相談力アップ研修会 会場変更のお知らせ!
演題「誰のいのちも人権も置き去りにしない社会をめざして ~社会的矛盾を鮮明にした新型コロナ問題から考える~」 日時:10月19日(火) 14:00~16:00(受付13:30~)会場:名張市市役所 1階大会議室 […]

新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮について
新型コロナウイルスの感染が全国的に拡大する中、インターネットの掲示板やSNS等で、感染された方やその家族、外国から帰国された方や外国人の方、医療機関従事者やその家族などに対する心ない誹謗中傷、勤務先や行動先への風評被害が […]

2021(令和3)年度人権に関するメッセージ募集
あなたの大切なひとへ・・・ 140文字で綴る あなたからのファンレター

新着図書の紹介!!
【信頼される教師の叱り方】 ☆ほめて伸びるは勘違い?!叱ることに罪悪感や苦手意識を抱いていたり、90年代以降の「ほめる教育」を受けてきた叱られることに不慣れな若い教師にむけて、叱りの意義と子どもの成長にとって真に効果的な […]
名張市人権センター
〒518-0775 三重県名張市希央台5番町19番地 名張市市民情報交流センター内
TEL:0595-63-0018 FAX:0595-63-5326 email: