人権文化のまちづくり
名張市人権センター
Nabari City Human Rights Center

2023年度人権啓発まちづくりリーダー養成講座を開催します!!
災害時に問われる地域防災力 ~平時から取り組む多様な共同参画~ 日時:10月4日(水) 14:00~16:00(受付13:30~)場所:名張市役所 1階大会議室講師:相川 康子さん(NPO政策研究所専務理事)定員:6 […]

日本女子サッカーチーム「伊賀FCくノ一三重」と連携・協力した人権啓発活動を行います/三重
三重県が会員である三重県人権啓発活動ネットワーク協議会では、プレナスなでしこリーグ戦において伊賀FCくノ一三重と連携・協力した人権啓発活動を行います。 1 日時 令和5年7月2日(日) 13時00分から18時00分まで […]

2023年人権ワークショップ課題別講座① 「教育講演会・人権課題別講座」を開催します!!
2023年人権ワークショップ課題別講座1 「教育講演会・人権課題別講座」子どもたちが安心できる居場所について考える ~「みんなの学校」が教えてくれたこと~
【お知らせ】本日6月2日17時より臨時閉館のお知らせ
台風接近にともない、当館は避難所開設により 開館時間を17時までとさせていただきます。 ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。 尚、明日6月3日は通常通り9時から19時まで開館致します。 […]

ハンセン病問題学んで 来月10日「市民学会」の訓覇さん講演 コロナ差別と共通点/名張
ハンセン病回復者や支援者らでつくる「ハンセン病市民学会」(大阪市)の共同代表・事務局長で、菰野町の真宗大谷派金蔵寺の住職、訓覇くるべ浩さんが、患者・回復者などへの差別・偏見解消に向けた道のりを語る講演会が6月10日午後 […]

名張市人権・同和教育推進協議会総会 記念講演会の開催/名張市
演題:ハンセン病問題のこれまで、いま、そしてこれから ~どこで私の問題となるのか~講師:訓覇(くるべ)浩(こう)さん (ハンセン病市民学会共同代表・事務局長)日時:6月10日(土)14:30~16:30(総会 […]

名張市人権センターCD貸し出し
2022年12月4日「第74回人権週間記念行事 ふれ愛コンサート」第二部「トーク&コンサート 生きるを伝える ~難病を乗り越えて 生きると決めた日、運命は変わり始める~」にご出演頂きました、さくらいりょうこさんの「Po […]

名張市人権センター新着図書のお知らせ!!
図書リスト 貸し出しは5冊まで、貸出期間は2週間です。部落問題女性・子ども教育・啓発

2022年度人権作品集を作成しました!/名張
2022年度人権作品はこちらからご覧ください。 名張市ホームページ

LGBT 「多様性、理解と促進を」23県知事が共同声明/三重/毎日jp
三重県や千葉、茨城など全国23県の知事は20日、性の多様性が尊重される社会の実現を求める緊急共同声明を発表した。知事有志が東京都内で開いた記者会見にオンライン参加した一見勝之知事は「(声明を出すことで)性的少数者への理 […]

名張市人権センター 第56回三重県人権・同和教育研究大会 紀要 DVD新着
2022年10月15日~16日に開催された第56回三重県人権・同和教育研究大会における研究・討議の内容をご覧いただけます。貸し出しは2週間です。

名張市男女共同参画映画上映会を開催しました!!
2023年2月5日(日)名張市総合福祉センターふれあいにおいて、名張市男女共同参画映画「最高の人生の見つけ方」の上映会が、開催されました。 「家族のために生きてきた幸枝と、会社のために生きてきたマ子。全く違う世界に暮ら […]
名張市人権センター
〒518-0775 三重県名張市希央台5番町19番地 名張市市民情報交流センター内
TEL:0595-63-0018 FAX:0595-63-5326 email: