「男女共同参画社会」の実現をめざして
名張市男女共同参画センター
Nabari City Gender Equality Center
男女共同参画の社会に/三重/毎日jp
男女共同参画週間(23~29日)を前に16日、名張市役所(同市鴻之台1)や市立図書館(同市桜ケ丘)に、男女共同参画に関する意識の向上を呼びかけるのぼり旗やパネル、ポスターなどを掲示する啓発ブースが設けられた。30日まで […]
【オンライン体験募集】「夏のリコチャレ2022~理工系のお仕事体感しよう!~」~8/31迄
2022年7月中旬ころ~8月31日まで、オンライン・全国各地にて、女子中高生等の理工系分野への進路選択を応援するため、夏休み期間を利用して「夏のリコチャレ2022~理工系のお仕事体感しよう!~」を開催いたします。主催 内 […]
名張市男女共同参画「つうしん115号」を発行しました!
名張市男女共同参画「つうしん115号」を発行しました。 今月は「人生100年時代」について取り上げています。特集「なばりのきらきらウーマン」は第13回目を掲載しています。 読者アンケートもぜひ、ご応募ください。抽選で2名 […]
名張市男女共同参画「つうしん114号」を発行しました!
名張市男女共同参画「つうしん114号」を発行しました。 今月は「育児・介護休業法改正」について取り上げています。特集「なばりのきらきらウーマン」は第12回目を掲載しています。 読者アンケートもぜひ、ご応募ください。抽選で […]
4月の相談事業について(一部縮小のお知らせ)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月も引き続き、相談事業の一部を縮小して実施いたします。(今後の状況により、変更となる場合があります) <電話相談のみ、予約優先> ★ 男性のための相談 4月14日(木 […]
3月の相談事業について(一部縮小のお知らせ)
<電話相談のみ、予約優先> ★ 男性のための相談 3月10日(木)17時~19時 <通常通り実施> 実施に際し、換気を行い、距離を保つなど配慮の上行います。 ★ 女性のための相談 (予約優先、電話相 […]
メンズサポートルーム大阪(2022年度前期)「第47回 男の非暴力グループワーク」「非暴力ワーク参加者の家族の会」「男のぼやき・悩みを語る会」3月~9月開催
【男の非暴力グループワークとは】 ドメスティックバイオレンスの加害体験男性を対象とする脱暴力プログラム。 当事者同士の語り合いの中で、暴力に頼らないコミュニケーションのトレーニングを重ね、自分自身の脱暴力化に気づいていく […]
名張市男女共同参画「つうしん113号」を発行しました!
名張市男女共同参画「つうしん113号」を発行しました。 今月は「男性の性被害」ついて取り上げています 。 また、2023年度から全国の各学校において開始される「生命(いのち)の安全教育」についてもご紹介しています。さ […]
2月の相談事業について(一部縮小のお知らせ)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2月も引き続き、相談事業の一部を縮小して実施いたします。(今後の状況により、変更となる場合があります) <電話相談のみ、予約優先> ★ メンタルヘルス相談 2月17日( […]
1月の相談事業について(一部縮小のお知らせ)※1/18更新
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、1月も引き続き、相談事業の一部を縮小して実施いたします。(今後の状況により、変更となる場合があります) <電話相談のみ、予約優先> ★ メンタルヘルス相談 1月20日 […]
名張市男女共同参画「つうしん112号」を発行しました!
名張市男女共同参画「つうしん112号」を発行しました。 今月は、「アンコンシャス・バイアスを知ろう!」と題して、ジェンダーにまつわる身近な「無意識の思い込みや偏見」について取り上げています 。 「シネマのじかん」では […]
12月の相談事業について(一部縮小のお知らせ)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、12月も引き続き、相談事業の一部を縮小して実施いたします。(今後の状況により、変更となる場合があります) <電話相談のみ、予約優先> ★ 男性のための相談 12月9日(木 […]
11月の相談事業について(一部縮小のお知らせ)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、11月も引き続き、相談事業の一部を縮小して実施いたします。(今後の状況により、変更となる場合があります) <電話相談のみ、予約優先> ★ 男性のための相談 11月11日( […]
名張市男女共同参画センター
〒518-0775 三重県名張市希央台5番町19番地 名張市市民情報交流センター内
TEL:0595-63-5336 FAX:0595-63-5326 email: