誇りのもてる「自治のまち」を実現するために
名張市市民活動支援センター
Nabari City Civic Activity Support Center

【日本生命財団】
環境問題研究助成 2025年度
3月25日Web必着
ニッセイ財団では、21世紀の社会に活力あふれる真に豊かな社会となるためには、調和のとれた社会・自然環境に支えられた、活力と創造性ある人間性豊かな生活環境を一層確立していくことが重要と考え、豊かな人間生活にとって欠かせない […]

【JUON NETWORK】
四万十川 森林の楽校2025
3月14~16日開催
南国高知の「四万十川 森林の楽校」は、廃校を活用した施設を拠点に、 四万十の人と自然を満喫する2泊3日です。 詳しくは->https://blog.canpan.info/juon/archive/853 ・地元の林業家 […]

【みえ市民活動ボランティアセンター】
令和6年能登半島地震活動報告会 「能登を想い、何をしたか~MVSCの一年をふりかえる」
3月8日開催(&オンライン:視聴のみ)
昨年1月1日に起きた能登半島地震。 一年が過ぎた今、被災された方々に想いを寄せ、わたしたちが何をすべきかを考えあう時間をもつこととしました。 能登での支援活動に参加した団体や人々、今も活動をし続けている団体や人々の様々な […]

【伊賀タウン情報YOU】
福娘決定、今年は6人 「八日戎」で福授ける 名張・蛭子神社
三重県名張市鍛冶町の蛭子神社で1月19日、伝統行事「八日戎(えびす)」で縁起物「吉兆(けっきょ)」とお札を参拝者に授ける福娘の選考会があり、今年は特別に6人が選ばれた。 同神社によると、福娘の選考は今年で15回目。例 […]

【JUON NETWORK】
風の谷 森林の楽校2025春in揖斐川町
3月8・9日開催
やさしい風吹く谷、岐阜県揖斐川町谷汲地区。 奈良の飛鳥を想わせるのどかな里山の盆地にて、廃校になった小学校を改装した「ラーニングアーバー横蔵」を拠点に、周辺の森づくりを行ないます。 3月は地元で活躍する猟師の方をお迎えし […]

【日本労働組合総連合会】
「連合・愛のカンパ」中央助成
3月31日必着(産別組織へ持参)
「連合・愛のカンパ」は、「自由、平等、公正で平和な世界の実現」に向けた社会貢献活動として取り組むもので、NGO・NPO等の事業・プログラムへの支援、および自然災害などによる被災者に対する救援・支援を目的としています。 […]

【日本労働組合総連合会】
「連合・愛のカンパ」地域助成
3月31日必着(地方連合会へ持参)
「連合・愛のカンパ」は、「自由、平等、公正で平和な世界の実現」に向けた社会貢献活動として取り組むもので、NGO・NPO等の事業・プログラムへの支援、および自然災害などによる被災者に対する救援・支援を目的としています。 […]

【工作機械技術振興財団】
特別試験研究助成(プロジェクト研究)
メール申請(申請期限:通年)
わたしたちは、工作機械の開発、生産、利用に関する基礎的、応用的な技術の研究に携わる人材の育成を通じて機械産業の健全な発展に貢献します。 申請期限 通年 対象地域 全国 対象団体 大学、高専、公的研究機関および企業の研究者 […]

【武田科学振興財団】
2025年度 中学校・高等学校の理科教育に貢献する研究または実践への助成
4月7日24時Web必着
武田科学振興財団は、下記の通り「2025 年度 中学校・高等学校理科教育振興助成」の募集を行います。 申請期限 2025年4月7日 対象地域 全国 対象団体 国内の小学校・中学校・高等学校(高等専門学校を除く)およびそれ […]

【日本健康開発財団】
第51回(令和7年度)研究助成
4月13日必着メール及び郵送いずれも提出
温泉地の魅力の1つとして、健康増進効果やリフレッシュ効果があげられますが、温泉地全体の療養効果を科学的に示しているものは多くありません。 当財団では、温泉地に滞在することの効果、すなわち温泉地全体がどのように心身へ影響を […]

【大樹生命厚生財団】
第58回(令和7年度) 医学研究助成
5月7日メール必着
公益財団法人大樹生命厚生財団は、生活習慣病をはじめとする主要な医学研究課題について、研究概要の公募を行ない、優れた研究を対象に助成を行なっています。 申請期限 2025年5月7日 対象地域 全国 対象団体 1.国内の大学 […]

【武田科学振興財団】
2025年度特定研究助成
3月10日24時Web必着
武田科学振興財団は、下記の通り「2025年度 特定研究助成」の募集を行います。 申請期限 2025年3月10日 対象地域 全国 対象団体 国内の研究機関を対象 対象活動 我が国の医学の発展に向け、研究機関内の複数の部署・ […]

【武田科学振興財団】
2025年度ライフサイエンス研究継続助成
3月10日24時Web必着
武田科学振興財団は、下記の通り「2025 年度 ライフサイエンス研究継続助成」の募集を行います。 申請期限 2025年3月10日 対象地域 全国 対象団体 2022年度ライフサイエンス研究助成の被助成者で2024年度未応 […]

【武田科学振興財団】
2025年度ライフサイエンス研究助成
3月10日24時Web必着
武田科学振興財団は、下記の通り「2025年度 ライフサイエンス研究助成」の募集を行います。 申請期限 2025年3月10日 対象地域 全国 対象団体 国内の医学・歯学・薬学系以外の大学・学部、研究機関および高等専門学校に […]

【武田科学振興財団】
2025年度薬学系研究継続助成
3月10日24時Web必着
武田科学振興財団は、下記の通り「2025 年度 薬学系研究継続助成」の募集を行います。 申請期限 2025年3月10日 対象地域 全国 対象団体 2022年度薬学系研究助成の被助成者で2024年度未応募者 2023年度薬 […]
名張市市民活動支援センター
〒518-0775 三重県名張市希央台5番町19番地 名張市市民情報交流センター内
TEL:0595-63-5325 FAX:0595-63-5326 email: