誇りのもてる「自治のまち」を実現するために

名張市市民活動支援センター
Nabari City Civic Activity Support Center

【日本フィランソロピック財団】
第3回「日本みどりのゆび舞台芸術賞」(後期募集)
3月31日23:59Web必着

日本みどりのゆび舞台芸術賞は、次回の第4回(2026年1月募集開始予定)から観劇調査期間が4月~3月となります。それに合わせ、今回第3回では観劇調査期間を15ヶ月間とし、2024年11月の前期募集に加え、2025年3月に後期募集を行うものです。受賞劇団は前期後期を合わせて選考されます。
観劇調査は前期後期を合わせて約20劇団が対象となります。後期募集からは10劇団程度が一次選考の通過を見込んでいます。
前期・後期の両方へ応募するのは観劇審査対象公演演目が異なる場合のみ認められます。
今回の第3回後期募集では、書類選考を実施する都合、2025年7月1日~2026年3月31日の間に基金の調
査員2名が観劇可能である公演予定の演目を観劇審査の対象としてください。

詳しくはー>https://np-foundation.or.jp/information/media/3rd2_midorinoyubi_bosyuyoukou.pdf

主催 公益財団法人日本フィランソロピック財団
目的 日本国内で優れた演劇活動を行う劇団を表彰し、副賞として賞金を授与することにより、
劇団の知名度向上と財政的な困難の克服を通じて演劇活動を支援することを目的としま
す。
募集方法 公募による顕彰対象劇団を募集します。
後期募集期間 2025年2月28日(金)~3月31日(月)
後期応募締切 2025年3月31日(月)23:59

応募資格 以下の3点全てを満たすこと
⚫ 国内で演劇活動を行う演劇(伝統芸能および舞踏や音楽を中心とする企画を除く) の
劇団(任意団体を含む)
⚫ 過去2年以上の活動実績があること
⚫ 観劇審査期間(2025年1月1日~2026年3月31日)のうち、2025年7月1日
~2026年3月31日中に日本国内で演劇公演予定があり、基金の調査員2名が観劇
可能であること
応募方法 応募に当たっては、所定の助成電子申請システム(Graain)
https://www.service.graain.net/UjBrs/general/login

問合せ先 応募条件や応募書類の書き方など、応募に関するお問合せは、当財団の専用メールアドレ
スにお送りください。
専用メールアドレス:midorinoyubi_gekidan@np-foundation.or.jp
※ お問い合わせメールは、件名を「(問い合わせ)日本みどりのゆび舞台芸術賞」とし
て、問合せする劇団名、担当者名、担当者の電話番号を必ず記載ください。
※ お問合せは、2025年3月31日(月)午前9:00までの受付となります。ご回答には
数日いただく場合があるため、時間に余裕をもってお問い合わせください。

#アワード #日本フィランソロピック財団 #日本みどりのゆび舞台芸術賞 #学術 #文化 #芸術 #放送技術 #放送文化

その他最新助成金情報一覧表は-> https://www.emachi-nabari.jp/j-kouryu/?p=540

名張市市民活動支援センター

〒518-0775 三重県名張市希央台5番町19番地 名張市市民情報交流センター内
TEL:0595-63-5325 FAX:0595-63-5326 e-mail: