誇りのもてる「自治のまち」を実現するために

名張市市民活動支援センター
Nabari City Civic Activity Support Center

【日本健康開発財団】
第51回(令和7年度)研究助成
4月13日必着メール及び郵送いずれも提出

温泉地の魅力の1つとして、健康増進効果やリフレッシュ効果があげられますが、温泉地全体の療養効果を科学的に示しているものは多くありません。
当財団では、温泉地に滞在することの効果、すなわち温泉地全体がどのように心身へ影響を与えるかを調査しデータ化することにより、温泉地の魅力向上や人々の健康増進に寄与することを期待しています。
そこで、「温泉療法・入浴」や「財団事業に関連した健康づくり」等の課題に取り組み、国民の健康増進につながる研究に対し、その一助として助成いたします。

申請期限 2025年4月13日

対象地域 全国

対象団体
①大学、研究機関、関連学会等に所属し、温泉医学、健康・体力科学、保養地学、予防医学等に関する研究を行っている研究者(個人・グループを問いません)
②地方自治体、企業、健康保険組合等に所属し地域住民や所属員等の健康づくり事業に携わっている者

対象活動 次に掲げる研究内容のうち、先進的、独創的研究かつ未発表のもの
(1)温泉療法・入浴等に関する研究・事業
(2)温泉療法等を導入した保養システム等に関する研究・事業
(3)当財団事業に関連した国民の健康づくりに関する研究・事業
※内容によって当財団との共同研究としてお願いすることがあります。

助成金額
①助成金額は総額300~500万円。(応募状況により増減します)
②助成金の配分は当財団にて決定します。(昨年度実績6件)
※助成額は、助成申請額全額とならない場合もあります。

問合わせ先 一般財団法人日本健康開発財団 研究助成事務局
MAIL josei@jph-ri.or.jp
URL https://www.jph-ri.or.jp/research/index.html#anchor2

#助成金 #日本健康開発財団 #保健 #医療 #福祉 #科学技術 #温泉地

その他最新助成金情報一覧表は-> https://www.emachi-nabari.jp/j-kouryu/?p=540

名張市市民活動支援センター

〒518-0775 三重県名張市希央台5番町19番地 名張市市民情報交流センター内
TEL:0595-63-5325 FAX:0595-63-5326 e-mail: