誇りのもてる「自治のまち」を実現するために

名張市市民活動支援センター
Nabari City Civic Activity Support Center

【助成金情報】
第 2 回「子ども / 若者ライフサポートプログラム」-2024 年度
6月28日必着郵送又はメールどちらかで申請

概要・趣旨
 本プログラムは、助けを求められない、助けを求める声があげられない子ども・若者のために、「居場所」を日常的かつ継続的に運営する団体を対象に応援します。特に、「いのち」をつなぎ、新たな一歩を踏み出すパーソナル支援を行う民間非営利団体を対象に助成します。
 本プログラムによる成果が各地で同様の活動に取り組む団体にも共有され、全国のモデルとして広がることも期待しています。

助成の対象となるもの
以下の取り組みに、すべて該当する事業を助成対象とします。
非営利の民間団体が設置した「居場所」を、日常的かつ継続的に運営する事業
生きづらさを抱える子ども・若者に対して、パーソナル支援を行う事業
他団体と積極的に連携して行っている事業

助成の応募・申請要件
民間の非営利組織であること。(法人格の有無や種類は問いません)
団体設立後、本プログラムテーマについて、3 年以上の活動実績を有していること。
前年度の支出規模が 5,000 万円未満であること
団体の定款 (会則)、前年度の事業報告書・会計報告書を有しており提出できること。
NPO 法人会計基準もしくはそれに準じた会計報告を実施している団体であること。
利益相反防止のため、次に挙げる申請の場合は事前に事務局に申告し、申請の選考には関与しないこととします。
①選考委員が役員や職員をつとめる団体からの申請
②プロジェクト運営に関与がある団体からの申請
③その他、利益相反が疑われる関係性がある団体からの申請
募集要項詳細 https://jnpoc.ne.jp/kw-life-support/wp-content/uploads/2024/05/boshu_2.pdf

助成実施団体詳細
団体名 認定 NPO 法人 日本 NPO センター
担当者名 助成事務局 担当:上田
所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町 2-2-1 新大手町ビル 245
電話 03-3510-0855
FAX 03-3510-0856
メール kw-life-support@jnpoc.ne.jp
Web サイト https://www.jnpoc.ne.jp/

#助成金 #日本NPOセンター #保健 #医療 #福祉 #子どもの健全育成 #子ども / 若者ライフサポートプログラム

その他最新助成金情報一覧表は-> https://www.emachi-nabari.jp/j-kouryu/?p=540

名張市市民活動支援センター

〒518-0775 三重県名張市希央台5番町19番地 名張市市民情報交流センター内
TEL:0595-63-5325 FAX:0595-63-5326 e-mail: