誇りのもてる「自治のまち」を実現するために

名張市市民活動支援センター
Nabari City Civic Activity Support Center

【伊賀タウン情報YOU】動画で発信、名張市旧町の魅力や課題 建築学ぶ学生 近大高専で発表会

 三重県名張市の近畿大工業高等専門学校(春日丘7)で建築を学ぶ学生たちが、同市の旧市街地(旧町)の魅力や課題を見出して制作した動画の発表会が5月20日、同高専で開かれた。

 発表したのは、都市環境コース(建築系)の4年生26人。伝える力を養おうと、「若ものが見つけた名張市旧市街地の魅力を発信する動画の制作」を課題に取り組んだ。

 学生たちは4月に旧町でフィールドワークを実施し、町家や上級武家屋敷「名張藤堂家邸跡」(県史跡)などを巡った。その後も各自で旧町を訪れ、気になるスポットを撮影したり街の人に取材したりして数十秒から数分程度の動画にまとめ、発表した。

 那須健太朗さん(18)は、ロックバンドのミュージックビデオ(MV)風の動画を制作。市内の友人にも協力してもらい、「ひやわい」と呼ばれる狭い路地や寺社、名張川の河川敷などで撮影した。

 那須さんは「映画やアニメの聖地巡りのように、MVを見てその場所に行くことがある。旧町はエモい雰囲気があり、人も少ないので撮りやすかった」と話した。

 他には旧町の水路のごみ問題に注目したり、食べ歩きスポットや居酒屋を紹介したりと、個性あふれる発表があった。

 学生たちは今後、「旧町にある公園をSNSでバズらせるオブジェの模型製作」の課題に取り組むという。

《伊賀タウン情報YOU記事より》

名張市市民活動支援センター

〒518-0775 三重県名張市希央台5番町19番地 名張市市民情報交流センター内
TEL:0595-63-5325 FAX:0595-63-5326 e-mail: