誇りのもてる「自治のまち」を実現するために

名張市市民活動支援センター
Nabari City Civic Activity Support Center

【無料ウェビナー&藤沢市】
ボランティア はじめの一歩
6月9日開催

これからボランティアを始める人に向けて、ボランティアとは何か、今どんな活動が行われているか、などをお伝えします。誰
かの役に立つ、スキルを活かす、地域の人の輪に入りたいなど、様々な目的でボランティアを始めたい人のための講座です。

マネジメント講座とは
藤沢市市民動推進センターでは、NPO・市民活動団体の団体基礎力の強化としてマネジメント講座を開催しています。会計、広報、NPO法人の立ち上げ方など幅広いテーマで開催してきました。2020年度からはオンラインでの開催も行なっています

詳しくはー>https://fujisawa-npo.jp/12343

【実施概要】
日時 : 2024年 6月 9日(日)13:30-15:30
会場 : 藤沢市民活動推進センター会議室 または オンライン
料金 : 無料
対象 : ボランティアや市民活動・地域活動に興味のある方
定員 : 30名
主催 : 藤沢市市民活動推進センター

【プログラム】
・ボランティアとは
・ボランティアの心得
・ボランティア先の探し方

【講師プロフィール】
手塚 明美 氏
認定NPO法人 藤沢市民活動推進機構 理事長
一般社団法人 ソーシャルコーディネートかながわ 理事長
1998年NPO法の制定をきっかけに、20年余の地域活動と社会教育活動の経験を生かし、NPO
の支援を通じたまちづくり団体である、藤沢市市民活動推進連絡会の創設に参画。2008年より、
企業とNPOの協働によるまちづくりを目指し、神奈川県域各地において交流サロンを開催。
2012年県内各地のNPO支援者と共に「一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ」を設立。
NPO支援の在り方を柱に、情報収集と発信を進め、NPOを中心とした非営利組織のマネジメント
支援を中心に、組織のあり方や組織の自己診断に取り組んでいる。

お申込み・お問合せ
メールまたは電話にて次の事項をお知らせください。
氏名、団体名、メールアドレス、電話番号、FAX番号、参加理由、参加方法(オンライン、市民活動推進センター会議室)
Peatixでのお申し込みはこちらからー>https://volstart.peatix.com/

【藤沢市市民活動推進センター】
E-mail:f-npoc@shonanfujisawa.com
TEL:0466-54-4510
FAX:0466-54-4516

#藤沢市市民活動推進センター #NPO #ボランティア #ウェビナー

その他最新のイベント・講座情報一覧表は-> https://www.emachi-nabari.jp/j-kouryu/?p=11420

名張市市民活動支援センター

〒518-0775 三重県名張市希央台5番町19番地 名張市市民情報交流センター内
TEL:0595-63-5325 FAX:0595-63-5326 e-mail: