誇りのもてる「自治のまち」を実現するために

名張市市民活動支援センター
Nabari City Civic Activity Support Center

【3daysウェビナー&東京】
情報発信の裾野をひろげる「NPOのためのLINE公式アカウント活用ゼミ」
6月20日・7月2日・25日開催

SNSの情報発信に取り組む中で、次は「LINE公式アカウント」を活用したいNPOのためのゼミ型研修を開催します。

本ゼミはLINE公式アカウントをテーマに、自団体の情報発信戦略の整理から、成果につながるデジタルコミュニケーション施策の検討、NPO活動の現場で実践できるLINE公式アカウントの機能の理解までをめざす基礎研修です。

若い世代はもちろん多様な世代とのコミュニケーションの裾野をひろげたいNPOの方、これからLINE公式アカウントをはじめるNPOの方、すでにLINE公式アカウントを運用しているけれど成果が出ていないNPOの方におすすめです。

NPO・ソーシャルセクター、政治・行政分野で幅広く活躍するデジタルマーケティングの専門家である講師と一緒に、情報発信・活動の目標達成をめざしましょう。

URL : https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/24005/

━━━━━━━━━━━━━━━━
<概要>
[第1回]6月20日(木)14:00-17:00
[第2回]7月2日(火)14:00-17:00
[第3回]7月25日(木)14:00-17:00
※生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。
・会場:NPOサポートセンター(田町 / 三田)

<定員>・6名(オンライン参加者は除く)

<受講料 : 3回セット料金>
・料金プランA(個人受講) : 20,000円 / 1人(現地参加のみ)
・料金プランB(団体受講) : 30,000円 / 1団体(現地参加1名+オンライン参加3名)
・料金プランC(聴講生) : 10,000円 / 1人(オンライン参加のみ)

<講師>・加藤 たけし(マーケティング コンサルタント / 前 東京都庁 戦略広報担当課長)

<持ち帰れる成果>
・LINE公式アカウントを開設しているが活用できていない方
・LINE公式アカウントをはじめたいと考えている方
・広報やコミュニケーションを担当している方

▼お申込みはこちらから
https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/24005/

――――――――――――――――
●お問い合わせ
――――――――――――――――
NPO法人 NPOサポートセンター 担当:佐藤、笠原
http://npo-sc.org/training/good-business-studio/
〒108-0014 東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階
TEL:03-6453-7498
E-Mail:gbs@npo-sc.org
――――――――――――――――

#NPOサポートセンター #LINE公式アカウント #ウェビナー

その他最新のイベント・講座情報一覧表は-> https://www.emachi-nabari.jp/j-kouryu/?p=11420

名張市市民活動支援センター

〒518-0775 三重県名張市希央台5番町19番地 名張市市民情報交流センター内
TEL:0595-63-5325 FAX:0595-63-5326 e-mail: