誇りのもてる「自治のまち」を実現するために
名張市市民活動支援センター
Nabari City Civic Activity Support Center

【伊賀タウン情報YOU】
ママカフマーケット 出店・出演者募る 名張市母子寡婦福祉会
名張市母子寡婦福祉会が、12月14日午前11時から午後3時までベルウイング武道交流館(三重県名張市蔵持町里)全館を借り切って開く「第1回ママカフマーケット」の出店・出演者を募っている。 出店は物販、ワークショップ(い […]

【伊賀タウン情報YOU】
名張でEXPO2025 大阪・関西万博のバーチャル体験も 20、21日
三重県名張市に拠点を置く企業・団体が市民への感謝と地域活性化を目的として9月20、21の両日、同市南町のアスピアホールで「名張EXPO2025」を開く。入場無料。 市や名張商工会議所などが後援。3回目となる今回は21団体 […]

【助成金情報】
更新致しました(9月17日)
締切順の一覧表は こちら(PDF )をクリック!!(対象分野も表示しています) 助成金情報が掲載されているサイト(下記サイトでも各種情報を得られます) ◎みえ市民活動ボランティアセンターhttps://www.mienp […]

【中央共同募金会】
居場所を失った人への緊急活動応援助成第12回
10月17日23:59Web必着
近年の物価高騰や地域コミュニティの希薄化、単身世帯の増加など社会環境の変化により、経済的困窮や社会的孤立に直面する人々の生活課題が一層浮き彫りになっています。 こうした生きづらさを抱え居場所を失った人々に対し、相談支援の […]

【三井住友フィナンシャルグループ】
「SMBCグループライジング基金」2025年度寄付先募集
10月31日15時Web必着
2025年度寄付先として、「貧困・格差」をテーマとし、貧困・格差の解消に資する取組とします。 本寄付が子どもたちの教育格差の解消や挑戦の機会の提供、社会的な自立や貧困からの脱却の一助となり、世代を超える負の連鎖を断ち切る […]

【日本室内楽振興財団】
2026(令和8)年度助成
10月31日必着Web又は郵送どちらかで申請
日本室内楽振興財団では、わが国における室内楽の水準向上・普及を図り、もってわが国の芸術文化の充実に寄与することを目的として設立されました。 当財団では、室内楽振興のために室内楽に関する各種の活動に助成を行います。 詳しく […]

【ローム】
研究公募2026
11月10日正午メール必着
ローム株式会社(本社:京都市)は、研究開発の活性化や半導体をはじめとするエレクトロニクス技術の発展を目的とした「研究公募制度」に基づき、大学や高等専門学校、公的研究機関に所属する研究者を対象に、2026年度開始研究テーマ […]

【トヨタ財団】
2025年度 特定課題 人口減少と日本社会
11月11日15時Web必着
日本の人口推移は、総務省や厚生労働省等の統計資料によると2004年の1億2784万人をピークに減少を続けており、2050年には1億400万人余り、2070年には8,700万人余りとなると推定されています。また、生産年齢人 […]

【ニッセイ財団】
2026年度都道府県助成「生き生きシニア活動顕彰」
11月中旬三重県長寿介護課提出
わが国は少子高齢社会を迎えており、元気で活力に満ちた高齢者の地域貢献活動が注目されています。 ニッセイ財団では、高齢者が主体となって行う地域貢献活動に対して、都道府県知事のご推薦に基づき顕彰し、地域活動の輪を広げてまいり […]

【高木仁三郎市民科学基金】
高木基金 第24期(2025年度)国内向け助成
2026年 1月 31日メール必着
高木基金は、2001年度から「市民科学」を志す個人やグループへの公募助成に取り組んできました。2023年度までの助成件数は472件、助成累計金額は2億5000万円を超えました。 これまでに助成してきた研究テーマは、核・ […]

【イベント・講座】
更新 致しました
2025にせんにじゅうご(令和 れいわ 7なな)年ねん 9月くがつ 17日じゅうななにち イベントや講座情報こうざじょうほうの一覧表いちらんひょう(開催日かいさいび/応募開始日順おうぼかいしびじゅん)は こちら(PDF […]

【野村生涯教育センター】
9月野村生涯教育勉強会
9月27日開催
テーマ 第3章 野村生涯教育の人間観 2.本質の開発を阻むもの 内 容:提言 全体会議 日 時:令和7年9月27日(土) 10:00~15:00 会 場:名張市総合福祉センター ふれあい 参加費:年間 4 […]

【日本財団】
遺贈寄付サポートセンター 第10回ゆいごん大賞 ゆいごん川柳
11月4日17時Web必着
「ゆいごん」にちなんだ川柳を募集します。 申請期限 2025年11月4日 対象地域 全国 対象団体 どなたでもご応募いただけます。お一人様何点でも応募可能です。 (応募作品は自作で未発表のものに限ります) 対象活動 「ゆ […]

なばセンめざましプロジェクト企画 つながる食を考える会「こどもとごはん」主催「夢みる給食」上映会&おはなし会 無事終了しました
今年度のセンター主催事業「あなたの頭の中に眠っている企画 めざましプロジェクト」に採択された、つながる食を考える会「こどもとごはん」の事業として、ドキュメンタリー映画「夢みる給食」の上映会と、地域おこし協力隊有機農業チャ […]

【みんなの居場所】
なばりこども食堂
9月21日開催
開ひらいている日ひ・時間じかん:9月がつ21日にち(日曜日にちようび) 11:30~14:00(予約よやくは要いりません) 運営協力費うんえいきょうりょくひ:1食しょく こども0円えん(18歳以下さいいか)/おとな300 […]
名張市市民活動支援センター
〒518-0775 三重県名張市希央台5番町19番地 名張市市民情報交流センター内
TEL:0595-63-5325 FAX:0595-63-5326 email: