名張市市民活動支援センターメールマガジン 創刊号 2016/6/30
◎======================◎
; ≪ 地域・団体・企業の協働から輝きを ≫
; センター 活動 テーマ
; S A T
;『~しらせよう!あわせよう!つなげよう!~』
◎======================◎
● もくじ
1.センターからのお知らせ
2.NPO支援情報・助成金情報
3.講座・セミナー
4.イベント・PR・募集
5.会議室についての情報
6.市民公益活動登録団体の情報
7.図書・蔵書について
8.「名張市男女共同参画センター」からのお知らせ
9.「名張市人権センター」からのお知らせ
メルマガ発行一覧(バックナンバー)は下記を
https://www.emachi-nabari.jp/j-kouryu/?p=1732
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.センターからのお知らせ
★7月の休館日:4日(月)・1Ⅰ日(月)・19日(火)・25日(月)です。
(18日(月)は祝日(海の日)の為、開館します)
★8月の休館日:いずれも月曜日の 1日・8日・15日・22日・29日です。
★5月25日実施:「ちょっと教えてご近所先生」地縁法人美旗まちづくり協議会福祉部
の事業「みはたすくすく(試行)」の活動の様子を見学に行ってきました。
http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/information/news/hp26160/
★6月9日実施:第9回 寺田病院市民講座に行ってきました。
第9回となるこの日のテーマは、『「認知症」ってどんな病気?~』
http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/nashi/hp26527/
★6月19日実施:「第1回 なばりこども食堂」に行ってきました。
http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/nashi/hp26527/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.NPO支援情報・助成金情報 (詳しくはホームページで確認を)
http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/category/information/josei/
締切間近の助成金情報!お急ぎください!!(7月15日締切分まで表示)
★7月10日締切:Yahoo!基金「平成28年熊本地震災害による被災者・被災地緊急救援
活動」 http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/information/josei/hp25957/
★7月11日締切:あしたの日本を創る協会 平成28年度あしたのまち・くらしづくり
活動賞 http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/nashi/hp25953/
★7月11日締切:森村豊明会 社会福祉助成プログラム(前期分)
http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/information/josei/hp26461/
★7月14日締切:KDDI財団「2017年度社会的・文化的諸活動助成」
http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/information/josei/hp26476/
★7月15日締切:車両競技公益資金記念財団 平成28年度 高齢者、障害者等の支援を
目的とするボランティア活動に対する助成
http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/information/josei/hp26478/
★7月15日締切:自然保護助成基金 第27期(2016年度)プロ・ナトゥーラ・ファンド
助成 http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/information/josei/hp26480/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.講座・セミナー
★連続講座 「SAT つながろう名張!」
名張市内の、地域住民の自主・自立組織やNPO団体・学校・企業等の協力・連携の
必要性やあり方を理解し、市内の各地域、各団体・企業の現状を出発点として、
地域と様々な主体が協働する活動」を実践的に学ぶ講座です。
(詳細が決まりましたら、ホームページに掲載いたします。)
【日時】Part1 11月12日(土)午後2時~午後4時
Part2 11月26日(土)午後2時~午後4時
【内容】Part1 地域とNPO団体、企業の連携、協働について、
その目的とあり方について
Part2 Part1を受けて、実践につながるワークショップ
【講師】松井真理子さん(四日市大学教授・NPO法人市民社会研究所代表理事
四日市NPOセクター会議議長)
【対象】地域づくり・NPO団体・企業・行政・市民活動に関心のある方
(経験、所属などは問いません)
【定員】30名程度
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.イベント・PR・募集 http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/about/hp74/
★7月1日開催:なばり産業フェア(~3日 就職&食彩フェア in なばり)
http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/information/bosyu/hp26492/
★7月2日開催:青年海外協力隊ナビ
http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/information/bosyu/hp26139/
★7月10日開催:混声合唱団マンダラ―SummerConcert『~空とぶうさぎ~』
http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/information/bosyu/hp26281/
★7月17日開催:混声合唱団コーロ・Gui 演奏会
http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/information/bosyu/hp26446/
★7月17日開催:第2回 なばりこども食堂
http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/information/bosyu/hp26592/
★募集中:日常生活支援事業(支援を利用できる人・支援をする人)募集
http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/information/bosyu/hp26083/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.会議室についての情報
会議室は、2ヵ月前同日から、1時間単位でご予約可能です。
市内・市外を問わず営利目的でも利用いただけます。
(ただし目的内容を確認してお断りする場合もあります。利用される団体・目的等に
応じ料金区分は異なります。)
会議室の予約状況 http://www.emachi-nabari.jp/j-kouryu/conference/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.市民公益活動登録団体の情報
公益活動登録団体の登録一覧は
http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/hiroba/hp771/
このコーナーでは、最近センターに登録された団体の情報を紹介します。
4月以降に登録した団体です。
◎俳句ランド(インターネット俳句会)
http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/dantai/hp25153/
◎若草俳句会
http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/dantai/hp25547/
◎名張牛汁協会
http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/dantai/hp867/
◎おれんじ夢リレーチーム
http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/dantai/hp801/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7.図書・蔵書について
NPO活動、男女共同参画、人権等様々な図書(絵本を含む)やDVDを揃えております。
図書の検索は http://www.emachi-nabari.jp/j-kouryu/library/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8.「名張市男女共同参画センター」からのお知らせ
★名張市男女共同参画センターでは各種相談事業を行っています。
◎男性のための相談(男性相談員が対応します。)
電話・面談:毎月第2木曜日 午後7時~午後9時
◎女性相談(電話および面談)
水~土曜日のうち週3日 午後2時~午後7時
◎女性弁護士による法律相談(要予約)
毎月第1金曜日 午前10時~正午/午後1時~午後3時
◎メンタルヘルス相談(要予約/面談)
第3木曜日 午前10時~正午/第4火曜日 午後1時~午後4時
予約・お問い合わせは電話にて 0595-63-5336
相談日程の確認は http://www.emachi-nabari.jp/danjo-center/nashi/hp5314/
★「つうしん55号」発行しました!
http://www.emachi-nabari.jp/danjo-center/wp-danjo/wp-content/uploads/2016/06/tusin55.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9.「名張市人権センター」からのお知らせ
名張市人権センターでは、facebookも発信しています。https://www.facebook.com/pages/%E5%90%8D%E5%BC%B5%E5%B8%82%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/256546797817716
ご覧いただき、みなさんどんどん「いいね!」してください。
★5月22日開催:「世界の国から いらっしゃーい!」が開催されました。
http://www.emachi-nabari.jp/jinken/news/hp2121/
★6月4日開催:名張市人権・同和教育推進協議会総会が開催されました。
http://www.emachi-nabari.jp/jinken/news/hp2124/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 編集後記
梅雨ですね・・・。雨降りのアジサイの葉っぱにカタツムリ。これって梅雨時期の定番
イラストですよね。一方、ナメクジはなんだかジメジメっとした暗いイメージしかない。
でも、大雑把に分類すると殻があるのがカタツムリで、ないのがナメクジなんですって。
知りませんでした。意外にもガーデニング好きな私。この季節毎晩割りばしと懐中電灯
持参で花を食べつくしてしまうナメクジを駆除しています。でもこの境遇の差に少し
ナメクジがかわいそうになりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
● 【お願い】
・メルマガは、2か月に1回を目処に発信します。貴団体での活動の様子や、イベント
告知、募集等発信したい情報がありましたら是非メール・電話等でお知らせください。
センター職員による取材も行い、広く発信させていただきます。
・メルマガへの、ご意見・ご感想などをお寄せ下さい。
お寄せいただいたご意見は当メルマガ上でご紹介させていただくことがあります。
掲載を希望されない場合は、その旨をお書きください。
・各種イベントや、他団体の活動にご参加・ご協力、また協働いただける情報や参考に
なる情報等がございましたら、併せてお知らせいただければと思います。
・なお、受信するメールアドレス(ご担当者)の変更をご希望される場合はメールにて
「アドレスとご担当者名」のご連絡をお願いします。
・もし、このメルマガがご不要でしたら、お手数ですが「メルマガ中止」とご記入の上
返信いただきましたら配信リストから削除させていただきます。
☆お問い合わせ・ご連絡用メールアドレス:ksc-merumaga@emachi-nabari.jp
● 【ご注意】
・掲載された情報は変更される場合もありますので、必ず各団体にご確認ください。
・当メルマガの情報は原則として転載自由です。
(転載の際には、一言ご連絡いただければ幸いです。)
・ただし、各情報の最後に【転載不可】【転載の際はご連絡を】等とある場合は、
その指示に従ってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 名張市市民情報交流センター http://www.emachi-nabari.jp/j-kouryu/
★名張市市民活動支援センター http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/
市民活動の活動推進のための調査研究や各種情報の収集・提供・相談などの
支援をしています。
★名張市男女共同参画センター http://www.emachi-nabari.jp/danjo-center/
女性・男性問題に関する研究、職業支援相談など男女共同参画事業を実施します。
★名張市人権センター http://www.emachi-nabari.jp/jinken/
「人材育成」「教育・啓発」「相談」「調査研究」の4つの分野で事業を行っています。
また図書の貸し出しや学習相談も行っています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます <(_ _)>
● 【発行元】
名張市市民活動支援センター
〒518-0775 名張市希央台5番町19番地 Navarie(なばりえ)A棟2階
名張市市民情報交流センター内
TEL:0595-63-5325 FAX:0595-63-5326
Eメールアドレス : ksc-merumaga@emachi-nabari.jp
URL : http://www.emachi-nabari.jp/siminkatudou/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■